ウィンターワークショップ2026・
イン・静岡

情報処理学会/ソフトウェア工学研究会
IPSJ/SIGSE Winter Workshop 2026 in Shizuoka

2026年1月9日(金)~10日(土)

CSA貸会議室 レイアップ御幸町ビル (新幹線 JR静岡駅 より徒歩3分)



静岡浅間神社 賤機山より (2025年8月撮影)

概要

情報処理学会ソフトウェア工学研究会では,1997年より,テーマを絞った集中的な議論の場として,ワークショップを毎年開催しております.
本年度も各分野に造詣の深い討論リーダのもと,それぞれの分野で,いま何をやるべきか,そのために解決すべき研究・技術課題は何か等を議論いたします.
皆様の積極的なご参加をお待ちしております.

運営担当: 蜂巣・阿萬

お知らせ


討論テーマ募集

ウィンターワークショップ2026では,ソフトウェア工学を中心とした議論の場として,討論テーマによるセッションを設けます. 各セッションでは,討論テーマに沿った問題意識の共有や問題提起,萌芽的なアイディアや研究成果などを持ち寄り,情報共有や議論を行ないます.

参考までに,昨年度までの討論テーマは下記の内容でした.ソフトウェア工学全般に関わるテーマであればこれに限らず広く募集いたします.

・要求工学 ・ソフトウェアテスト ・実証的ソフトウェア工学
・形式手法 ・サービスコンピューティング ・プログラム解析
・ソフトウェア工学とダイバーシティおよびインクルージョン
・チャット型生成AIとソフトウェア工学 ・データサイエンスとソフトウェア工学
・産学連携

※なお,会場の部屋数の都合により,応募が多数の場合は恐縮ですがテーマの調整をお願いする可能性があります.予めご承知おきください.

提案方法

準備中です


主要日程(予定)

今年度よりポジションペーパーはなくなりました。

討論テーマ募集締切2025年10月中旬(予定)
参加申込締切2025年12月中旬(予定)

問い合わせ

WWS2026運営担当: 蜂巣・阿萬
メールアドレス: wws2026(at)wws.sigse.jp