プログラム
| 1月22日(木) | ||
| 12:30-13:30 | 受付 | --- |
| 13:30-13:45 | オープニング | 多目的ホール |
| 14:00-17:30 | テーマ別セッション | --- |
| T1: 開発者とツールのインタラクション | 多目的ホール 雲海 | |
| T2: ソフトウェア開発データの分析と応用 | 多目的ホール 琉海 | |
| T3: 形式手法 -産学連携で普及拡大を目指す- | 研修室C | |
| T4: パターンとモデリングおよびアジャイル開発 | 会議室A | |
| T6: 「CPSつくり」のソフトウェア技術 | 多目的ホール 南海 | |
| T7: ソフトウェア開発技術の次の10年 | 会議室B | |
| 1月23日(金) | ||
| 09:00-11:30 | テーマ別セッション | --- |
| 11:40-12:20 | 全体セッション & クロージング | 多目的ホール |
※帰り送迎バスの那覇空港到着時刻は13:30の予定です(詳細はアクセスをご参照ください).